おはようございます!たかさき はるねです

「はるねの日々是好日」をご覧いただき、ありがとうございます
このブログは、私が過去に出会った男性を通して経験したことや感じたことを、私目線で描いております
主に毎朝7時に投稿!(たまにズレる)
フィクションも交えていますが、世の中にはこんな男性もいるんだなぁ~と思っていただければと思います
************************
*ざっくり登場人物紹介*

たかさき はるね
著者。2019年11月に2年付き合ったモラハラ彼氏将くんと別れ、人生のどん底に突き落とされる。傷心の中始めたマッチングアプリにて、2020年新たな彼氏真くんが誕生。結婚前提で付き合うも、6月に消滅し、絶賛再度傷心(?)中。今でこそ将くんはモラハラ彼氏だったと言えるが、付き合っていた当時は全くそう思わず、彼に合わせることだけを考えていた。

モラハラ彼氏:将くん
消滅した彼、真くんの前に2年間付き合っていたモラハラ彼氏。175cn、地方出身の一人暮らし次男。大学院(国立)卒で大手企業勤め。マナーやモラルをめちゃくちゃ気にするオタク。
くわしいことはこちらをご覧ください↓
※モラハラ彼氏の話、暗い話ばかりですみません;
こんな男もいるんだな~くらいに思っていただければと思います;;
そして婚活が成功した暁には、この将くんと比較してやるんだい・・・!!!
*************************
*世の中にはこんな男性もいるんですよシリーズ*
【モラハラ彼氏編 2017~2019年】
結婚を前提に付き合っていた彼氏はモラハラ彼氏でした
【消滅彼氏編 2020年】完結済
結婚を前提に付き合っていた彼氏が私物を残して突然消滅した話
*************************


この辺どうなんでしょう??
もしかしたら、世間的にも将くんの言うように「実家暮らし=自立していない」というイメージが強いかもしれません
ただ、私としては、たまたま就職した職場が実家と近かったので、一人暮らしは全く考えていなかっただけなのですが…。。。
職場と実家が近くても、一人暮らしする必要があるのかどうか…?難しいところです。
将くんは、大学時代から一人暮らししていることもあって、どちらかというと最初から実家暮らしに良いイメージを持ってなかったというのもあるかもしれません。
以前にもこんな話を書いていました↓
この辺、許せるか許せないか?難しいところですよね
私の場合はそこまで気にしていませんでした。
今の夫も、私と同じパターンで、たまたま就職先が実家の近くだった&仕事が忙しすぎて家から出るタイミングを失い、ずるずると実家暮らしを続けていた人なので…。
でも結婚してからは家事は積極的にやってくれてます。だから
人による
と言うのが私の結論です。笑
しかし将くんはどうしても実家暮らしが許せないようで…?
続きます。
*******************
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
ツイッター&インスタもやっておりますので、良ければフォローよろしくお願いします!
Instagram

Twitter

ランキング参加始めました!
お気に召しましたらクリックお願いします!

にほんブログ村
↓1クリックいただけると励みになります。

人気ブログランキング

このブログは、私が過去に出会った男性を通して経験したことや感じたことを、私目線で描いております

主に毎朝7時に投稿!(たまにズレる)
フィクションも交えていますが、世の中にはこんな男性もいるんだなぁ~と思っていただければと思います

************************
*ざっくり登場人物紹介*

たかさき はるね
著者。2019年11月に2年付き合ったモラハラ彼氏将くんと別れ、人生のどん底に突き落とされる。傷心の中始めたマッチングアプリにて、2020年新たな彼氏真くんが誕生。結婚前提で付き合うも、6月に消滅し、絶賛再度傷心(?)中。今でこそ将くんはモラハラ彼氏だったと言えるが、付き合っていた当時は全くそう思わず、彼に合わせることだけを考えていた。

モラハラ彼氏:将くん
消滅した彼、真くんの前に2年間付き合っていたモラハラ彼氏。175cn、地方出身の一人暮らし次男。大学院(国立)卒で大手企業勤め。マナーやモラルをめちゃくちゃ気にするオタク。
くわしいことはこちらをご覧ください↓
※モラハラ彼氏の話、暗い話ばかりですみません;
こんな男もいるんだな~くらいに思っていただければと思います;;
そして婚活が成功した暁には、この将くんと比較してやるんだい・・・!!!
*************************
*世の中にはこんな男性もいるんですよシリーズ*
【モラハラ彼氏編 2017~2019年】
結婚を前提に付き合っていた彼氏はモラハラ彼氏でした
【消滅彼氏編 2020年】完結済
結婚を前提に付き合っていた彼氏が私物を残して突然消滅した話
*************************


この辺どうなんでしょう??
もしかしたら、世間的にも将くんの言うように「実家暮らし=自立していない」というイメージが強いかもしれません

ただ、私としては、たまたま就職した職場が実家と近かったので、一人暮らしは全く考えていなかっただけなのですが…。。。
職場と実家が近くても、一人暮らしする必要があるのかどうか…?難しいところです。
将くんは、大学時代から一人暮らししていることもあって、どちらかというと最初から実家暮らしに良いイメージを持ってなかったというのもあるかもしれません。
以前にもこんな話を書いていました↓
この辺、許せるか許せないか?難しいところですよね

私の場合はそこまで気にしていませんでした。
今の夫も、私と同じパターンで、たまたま就職先が実家の近くだった&仕事が忙しすぎて家から出るタイミングを失い、ずるずると実家暮らしを続けていた人なので…。
でも結婚してからは家事は積極的にやってくれてます。だから
人による
と言うのが私の結論です。笑
しかし将くんはどうしても実家暮らしが許せないようで…?
続きます。
*******************
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
ツイッター&インスタもやっておりますので、良ければフォローよろしくお願いします!


ランキング参加始めました!
お気に召しましたらクリックお願いします!
にほんブログ村
↓1クリックいただけると励みになります。
人気ブログランキング
スポンサードリンク
コメント